ストレッチの紹介
スタティックストレッチ(反動を使わず、体を静止させて無理しない程度に筋肉を伸ばすストレッチ法)を正しくレッスンします。
*アスリート向けのダイナミックストレッチも指導できます。
ストレッチの紹介
スタティックストレッチ(反動を使わず、体を静止させて無理しない程度に筋肉を伸ばすストレッチ法)を正しくレッスンします。
*アスリート向けのダイナミックストレッチも指導できます。
powered by
トレーニング・運動療法・リハビリテーション
パーソナルトレーニングスタジオ Citro では、様々な種類のトレーニングを組み合わせて、あなたに最適なプログラムを組みます。怪我からの回復、機能改善、生活習慣病の予防、スポーツ選手のパフォーマンスアップ等、お気軽にご相談ください。

TRXトレーニング
TRXは、天井から吊り下げげられたサスペンドを使って体幹(コア)をトレーニングするツール(道具)です。数百種類ものエクセサイズを組み合わせ、体のバランスを整えて、健康的で美しい体作りを行います。こちらは、基本的にはパーソナルトレーニングにメニューに取り込んでいますが、ストレッチやリハビリテーションに使うことも可能です。

ViPR(バイパー)トレーニング
「ViPR」は、ストレングス・トレーニング(筋力をつける)とムーブメント・トレーニング(動きを鍛える)が出来ます◎この種目では、体幹がしっかりと鍛えられてウエストもシェイプアップできます。

SPT6X トレーニング
SPT6Xによるファンクショナル・トレーニングでボディバランスを整えます。初心者からトップアスリートまで最も安全に使えるケーブル・マシンです。運動療法やリハビリ等にも用います。

ストレッチ
スタティックストレッチ(反動を使わず、体を静止させて無理しない程度に筋肉を伸ばすストレッチ法)
を正しくレッスンします。ダイナミックストレッチも行っています。機能改善やリハビリ等にも用います。


スタビライゼーション
スタビを行うと体の中心にある筋肉群(体幹、コアとも言います。)を誰でも簡単に鍛える事が出来ます。スタビの効果としては、スポーツではバランス能力、筋肉の協調性の向上などがあげられます。また、医療の分野では、道具のいらないリハビリテーションとして高い効果をあげています。

ローイングエルゴメーター
ローイングエルゴメーターは、ボート競技の陸上でのトレーニングのために開発されたマシンですが、効率的に運動負荷を高め、 瞬発力・持久力・腹筋・背筋・心肺機能など全身を鍛えることができるので、ボート競技だけでなく、あらゆるスポーツの強化運動として利用できます。
%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B014.jpg)